Kiyoshi Wabo2018年6月17日読了時間: 1分2016年5月イタリア旅行記3更新日:2018年6月24日まずはナヴォーナ広場を起点にノンビリ散策をして、街に馴染んでいこうと近所にある見どころを訪問。カラヴァッジョのマタイ三部作は是非見たかったので大満足(*^^*)。1ユーロ入れないとライトアップされませんが…。 パンテオンに行ったあとはそばのオープンカフェでエスプレッソを頼み、暫し安楽のひととき。 カラヴァッジョの傑作「ロレートの聖母」(サンゴスティーノ教会)2,000年前に建てられたとは信じられないほど壮麗なパンテオンパンテオン前のカフェからの眺めカラヴァッジョの傑作、マタイ三部作のうち最も有名な「聖マタイの召命」同じく「聖マタイと天使」同じく「聖マタイの殉教」
まずはナヴォーナ広場を起点にノンビリ散策をして、街に馴染んでいこうと近所にある見どころを訪問。カラヴァッジョのマタイ三部作は是非見たかったので大満足(*^^*)。1ユーロ入れないとライトアップされませんが…。 パンテオンに行ったあとはそばのオープンカフェでエスプレッソを頼み、暫し安楽のひととき。 カラヴァッジョの傑作「ロレートの聖母」(サンゴスティーノ教会)2,000年前に建てられたとは信じられないほど壮麗なパンテオンパンテオン前のカフェからの眺めカラヴァッジョの傑作、マタイ三部作のうち最も有名な「聖マタイの召命」同じく「聖マタイと天使」同じく「聖マタイの殉教」