top of page

Siena

中世にタイムスリップしたようなたたずまいの建物に囲まれた美しい街シエナは一度は訪れる価値があります。

フィレンツェからシエナへ​

​フィレンツェからシエナへはバスが便利です。平日は20本程度出ていて、料金は片道7.8€、所要時間は1時間15分です。

  • S.M.Novella駅を出てS.M.Novella教会を正面に見て右側の道を道なりに進んでいくとバスターミナルがあります。

  • バスターミナルで切符を買うときは、帰りの切符も忘れずに買っておきましょう。

  • バスは予約制ではないので、都合のいい時間帯のバスに乗ることができます。

  • バスに乗車の際は、事前にチケットを必ず印字する機械に通します。

  • ​バスの時刻表はTiemme Toscana Mobilità社のサイトで確認できます。

    • 下記のサイトの一覧表で該当の番号を選び、PDFファイルを開きます。

      • 行き: 131R-R Firenze-Siena (Corse Rapide)

      • 帰り: 131R-A Siena-Firenze (Corse Rapide)​

    • 「Feriale」は月~土曜を指し、平日の発着時刻はこちらで確認。「Festivo」と書かれているのは日曜祝日の時刻表です。​​​

​カンポ広場(Piazza del Campo)★★★★

イタリアでも特に華麗な広場として知られるカンポ広場は、扇形でやや傾斜しています。カフェやレストランが周りを取り囲み、シモーネ・マルティーニの「マエスタ(荘厳の聖母)」があるプッブリコ宮殿や高さ102mのマンジャの塔があります。

​シエナ大聖堂(Duomo di Siena)★★★

​14世紀に完成した荘厳な大聖堂。

​ドゥオーモ美術館(Museo dell'Opera del Duomo)★★★

ドゥッチョの最高傑作「荘厳の聖母」を見ることができます

プッブリコ宮殿(Palazzo Pubblico and Museo Civico)★★★★★

PA160285.JPG
PA160287.JPG

【営業時間】10:30‐19:00(冬季は18時まで) 【料金】€9

シモーネ・マルティーニの傑作フレスコ画「荘厳の聖母」、アンブロージョ・ロレンツェッティの「善政の効果」「悪政の効果」が観られます。特に壁面一杯に描かれた巨大な「荘厳の聖母」はその迫力と美しさに圧倒されます。

街並み★★★★

​中世の雰囲気を色濃く残したシエナの街は歩くだけで楽しい。

Toscana Golosa★★★

【営業時間】11:30‐18:00 日曜/休

シエナ観光の際のランチに利用しました。場所はバス乗り場からカンポ広場への道を途中で右に曲がって少し行ったところ。感じのよい老夫婦が経営するアットホームな雰囲気の店でテーブルもあります。パニーニを注文の際、中身についてプロシュート、サラミ、モッツァレラ、ルッコラでよいかと聞かれ、そのままお願いしたらとても美味しかった。ほかの食材もあるのでお願いすれば挟んでくれます。値段もリーズナブルなのでシエナに行った際にはおすすめのお店です。

bottom of page