Islands
時間があったら、ぜひ本島以外の島々にも足を運んでみましょう。サン・ジョルジョ・マッジョーレ島やリド島にはヴァポレット(水上バス)で、ムラーノ島、ブラーノ島、トルチェロ島にはアリラグーナ社の島めぐり観光ツアー利用が便利です。
■サン・ジョルジョ・マッジョーレ教会(Basilica di San Giorgio Maggiore)★★★★




【開館時間】9:30-18:30(11~3月は17:00まで) 【料金】入場無料、鐘楼5€
サン マルコ広場の向かいのサン マルコ湾に浮かぶ島に建つ美しい教会で、水上バスのサン・ザッカリア乗り場からの2番線で行くことができます。鐘楼からの眺めが素晴らしく、ヴェネツィア本島を一望できるので、個人的にはサンマルコ広場の鐘楼よりお勧めです。また教会内に飾られているティントレット晩年の傑作「最後の晩餐」も見逃せません。
■リド島(Lido di Venezia)★★


水上バスの1番線の終点となるリド島は、本島とは雰囲気ががらりと変わって、車も走るリゾートの雰囲気です。ヴェネツィアらしさはありませんが、オンシーズンにヴェネツィアの街並みの喧騒を離れ、のんびりと海を見たい時にお勧めです。またヴェネツィアで知り合った旅慣れた旅行者は、オフシーズンで安くなったリド島のホテルによく泊まると話されてました。
■ムラーノ島(Murano)★★


ムラーノ島はヴェネツィアンガラスで有名な島です。アリラグーナ社の島めぐりツアーで訪れるとガラス作りの実演を見ることができます。ヴェネツィアンガラスは本島の方が安い場合もありますので、慌てずに比較しての購入をお勧めします。
■ブラーノ島(Burano)★★★




鮮やかなパステルカラーの家々と特産のレース作りで有名なブラーノ島です。大きくはありませんが、人気の島ですので大通りにはレストランが並んでいます。
■トルチェッロ島(Torcello)★★★


ラグーナ最古の教会がひっそりとたたずむ、人里離れた美しい島。現在は数十人のみが住み、ひっそりとした静けさが感傷を誘います。ここの教会には印象的なビザンチン様式の黄金のモザイクの壁画があるので、時間があればぜひチケットを買って入ってみることをお勧めします。